top of page

日本福音ルーテル大江教会

う  と

宇土礼拝堂

(通称 宇土教会)

ようこそ​ ルーテル大江教会 宇土礼拝堂へ!

キリシタン名小西行長ゆかりの城下町で礼拝を守るアットホームな教会です。

大江教会の森田哲史牧師が司式と説教を担当します。

どなたでも、お気軽にお越しください。

◆お知らせ

  • 現在特にお知らせはありません。​

 

※教会からのお知らせはこちらもご覧ください。​

◆牧師滞在日

毎月第1木曜日 14:00-16:00

 

牧師は上記以外は大江礼拝堂で執務しています。

急用の場合は大江礼拝堂までお電話でご連絡ください。(Tel. 096-371-4731)

​牧師宛の郵便物は大江礼拝堂までお送りください。

主日礼拝

毎週土曜日 10時30分〜

聖書に聴き祈る会

第1木曜日 14時〜15時

いずれの集会にも、どなたでもご参加いただけます。

宇土教会略

1950年

​宇土市内の大江教会信徒宅において家庭集会始まる

1952年

​アンドリュー・B・エリス宣教師が「ブックモービル」(移動図書館車)で宇土をはじめ県内各地へ伝道

1956年

進駐軍より譲り受けたカマボコ型仮設兵舎を譲り受け会堂へと改造・献堂​​

「日本福音ルーテル宇土教会」発足

​松橋教会との交流始まる

1962年

​現在地に新会堂竣工、献堂式挙行

1969年

初の邦人専任教師、横田弘行牧師​就任

1970年

​会堂二階部分に牧師館増築

1977年

​宇土・松橋両教会の合同礼拝始まる

1985年

​宇土・松橋両教会が連立​

宇土教会は「宇土​・松橋教会 宇土集会所」となる

1990年

納骨堂竣工、献堂式挙行

アメリカ福音ルーテル教会のD.ホール宣教師が交通事故により召天、遺族より電子オルガン・説教台・聖書朗読台が寄贈される

1994年

​松橋教会との連立を解消

1996年

大江教会牧師による兼牧始まる

​(以後、現在まで続く)

2013年

​主日礼拝を土曜日へ変更し、礼拝を毎週実施

2015年

大江教会と連立、「大江教会 宇土礼拝堂」となる

交通アクセス

〒869-0431 熊本県宇土市本町一丁目67

電話0964-23-2372

​メール:こちらから送信してください

※駐車場あります(建物の前に駐車してください)

🚃 JR宇土駅から徒歩 約25分

🚌 最寄りバス停「宇土本町一丁目・宇土高校入口」

​  ※バス停から徒歩約1分

​宇土駅からのアクセスは、

産交バス「宇土本町一丁目・宇土高校入口」下車が便利です。

熊本市中心部からは、

「桜町バスターミナル」などから産交バス〈R1-5 松橋産交ゆき〉乗車、「宇土本町一丁目・宇土高校入口」下車が便利です。(約50分)

宇土アクセス
bottom of page