top of page

最近の記事

2025年1月17日

2025年1月10日

2025年1月1日

2024年12月29日

2024年12月27日

牧師室より 〜説教テーマひとことコラム〜

5/4・5 復活節第6主日「とどまる」

牧師 中島和喜

2024年4月28日

御年90歳の方に「元気ですか?」と聞くと、「最後に元気な日はいつだったか覚えてない。」と言われました。「でも大丈夫。現状維持できてるから。」と付け足され、なるほどなぁと思いました。

 「変わらない」と言うと何もしていないことのように感じますが、「維持する」というと途端に意味のある動きのように感じます。二つとも結果に大きな違いがないにもかかわらず、能動・受動/積極・消極という姿勢によって随分と印象は変わってきます。

 聖書は神の愛に「とどまりなさい」と伝えています。これは「維持すること」が求められているように感じますが、「変わらないこと」と言った方が良いでしょう。なぜなら、私たちの信仰は神に与えられ支えられるものであり、私たちではどうこうできないからです。だから「維持する」ことは出来ないのです。「変わらない」ままにしておく。それは言い換えれば「ありのまま」今の自分を大切にしていくことです。今日も神の愛に「とどまって」いきましょう。

bottom of page